筍とホウレン草カリーと合いますね~、ガネーシュ
今日も寒かったですね~。何でこんなに寒いの?地球温暖化の影響?
地球温暖化になると、平均気温は高くなるんですが、気温変化も激しくなるので、寒い日も暑い日も増えるんだとか。う~ん、緩やかに変化していって欲しいんだけどな~。
さてさて、能見台のインド料理レストラン ガネーシュ(GANESH)さんでは、3月いっぱい、火曜日はサービスの日って、お店のブログにありました。どんなサービスがあるのか?気になりますね。季節野菜のホウレン草カリーも、新たに筍と人参が入っているって聞いたしね~。
能見台で途中下車して、お店に入ります。メニューは決まってたので、速攻でカリーをオーダーしました。サービスの一つ目は、ウエルカムドリンクでした。アルコールでもOKだそうです。あたしはおチャケは弱いので、マンゴージュースをいただくことにしました。
厨房の方で、揚げ物のいい音がしてきます。期待が膨らみますね~。
しばらくすると、「一口ですがどうぞ。」と、ジャガイモの小皿です。サービスの二つ目ですね。これ美味しいんですよ~。ちょっぴりスパイシーな味付けで、ビールにも合うんじゃないでしょうか?おチャケの飲めないあたしですが、ジャガイモを一つずつ、美味しく味わっていただきました。
さて、出てきました、季節野菜のホウレン草カリーです。ライスかチャパティがつきますが、あたしはレモンライスにしていただきました。50円増しになりますが、レモンライスがすごく美味しいんです。
ホウレン草のカリーは、一口食べただけで、体全体が嬉しくなっちゃう。レモンライスにかけて食べると、もううっとりする美味しさです。
ソラマメとパプリカとニンジンがそれぞれカリーとあってて、それでいてそれぞれの野菜の味と香りと食感がすごくいいの。いいとこだけを取り出してるみたい。
そして筍、これはメチャメチャホウレン草のカリーと合いますよ~。しかも筍の独特の食感が楽しいんですよね~。すっごく美味しい。もう~、どうしましょう。
マンゴージュース、濃厚なんだけど、のどが潤されて、とても美味しいです。あ~、今日も元気をいっぱいいただいちゃったな~。
来月は2周年、イベントがあるそうなので楽しみです。どうもごちそう様。
店名:インド料理レストラン ガネーシュ(GANESH)
住所:横浜市金沢区能見台通8-5
TEL:045-306-7796
品名:季節野菜のホウレン草カリー(レモンライス)
値段:1620円(税込)
評価:4.5
前にも書きましたが、YouTubeに緑園都市時代のガネーシュさんを成嶋早穂さんと鈴木聡子さんがレポートした動画が投稿されていました。今は亡きご主人様が出てくれてます。南インド料理がすごく好きな方だったのがよく分かります。
その早穂さんと聡子さんのレポートはこちらです。→みんテレ ガネーシュ(緑園都市時代)
« まったり屋に新メニューが! | トップページ | ばくだん辛味噌ラーメン、柳屋 »
「13.エスニック」カテゴリの記事
- KIKUYA CAFE、お腹いっぱいの美味しいシチューで(2007.08.09)
- きのこたっぷり季節野菜のスープカレー、美味しいです♪(2007.11.07)
- 何て美味しいナンでしょう、ガロンダ芝公園店(2007.11.29)
- 八王子のスープカリー♪(2013.07.23)
- 希望が丘のミトチャ♪(2013.06.25)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1238092/34009359
この記事へのトラックバック一覧です: 筍とホウレン草カリーと合いますね~、ガネーシュ:
コメント